第1条 (規約)
本規約は、BlueBank株式会社(以下「当社」といいます。)が提供するBlueBank請求書あと払いサービス(以下「本サービス」といいます。)の利用に関し、当社と会員(当社が別途定める「BlueBank基本利用規約」(以下「本基本利用規約」といいます。)に同意の上、利用契約を締結した法人、団体、組合又は個人をいいます。以下同じです。)との間の権利義務関係を定めることを目的とし、当社と会員に対して適用されます。
本規約は、当社が別途定める本基本利用規約第1条第2項に定める個別規定であり、本規約に定めのない事項については、本基本利用規約の定めに従うものとします。本規約が本基本利用規約と抵触する場合には、本規約が優先されるものとします。なお、本規約に定めのない用語については、本基本利用規約における用語と同一の意味を有するものとします。
第2条 (本サービスの利用)
本サービスの利用を希望する者は、本基本利用規約に基づき会員登録を行った上で、本規約に同意し、当社の定める方法により、当社の定める情報(以下「登録情報」といいます。)を当社に提供し、当社の定める手続を完了する必要があります。当社は、会員が当該手続を完了した場合、会員に対し、その旨を通知するものとし、これ以降、会員は本サービスを当社の定める方法で利用することができるようになります。
前項に定める手続が完了しない場合、会員は、本サービスの全部又は一部を利用できない場合があります。これにより会員に生じた不利益について、当社は一切責任を負わないものとします。
会員は、会員にとって営業のために又は営業として締結する契約に係る決済に限り、本サービスを利用することができるものとします。
会員は、登録情報に変更があった場合は、速やかに、当社所定の変更手続を行うものとします。
会員は、前項の変更を怠ったことにより当社からの通知が不到達となった場合、当該通知は通常到達すべき時に到達したとみなされることを予め異議無く承諾するものとします。
会員が第4項の変更を怠ったことにより生じた損害について、当社は一切責任を負わないものとします。
第3条 (立替払契約の成立)
会員は、当社に対し、会員が本サービスを利用し支払いを行おうとする請求書(以下「対象請求書」といいます。)の発行元(日本国内の事業者であり、かつ、過去12か月間にVisa加盟店ではないものに限ります。以下「対象請求元」といいます。)との間で締結している契約に係る対象請求書に記載された請求金額(以下「対象請求金額」といいます。)について、本規約の定めに従い、当社が会員に代わって対象請求元に立替払いすることを委託し、当社はこれを受託します(以下「本立替払契約」といいます。)。
会員は、本サービスを利用する場合、当社の定める方法により、対象請求元の名称、会員が購入する対象商品等(対象請求書に係る会員と対象請求元との間における取引(以下「対象取引」といいます。)により提供される商品又はサービスをいいます。以下同じ。)の内容及び代金等、対象請求元の振込先口座(日本国内の金融機関に開設するものに限ります。)、振込日その他当社の定める情報及び対象請求書に係るデータを当社に提供し、次条に定める立替金額等の支払いに利用するクレジットカード(日本国内の事業者が発行するものに限ります。以下「登録カード」といいます。)を登録し、本サービスの利用申請を行うものとします。
当社は、前項の利用申請に基づいて審査を行い、当社が本サービスの利用を承認する場合、当社所定の方法により、その旨を会員に通知します。本立替払契約は、当該通知を行った時点で成立するものとします。
前各項の定めにかかわらず、当社は、次のいずれかに該当すると判断した場合、その理由を通知することなく、対象請求書の立替払いを拒否することができるものとします。この場合、本立替払契約は成立せず、又は解除されるものとし、当社は、これにより会員に生じた不利益について、当社の故意又は重過失がある場合を除き、一切の責任を負わないものとします。
(1)会員の登録カードが利用できない場合
(2)対象請求書の内容に虚偽や誤記、記入漏れがある場合
(3)対象請求書が偽造されたものである場合
(4)対象請求書が法令又は公序良俗に反する場合
(5)第5条に定める表明保証に違反する場合
(6)その他当社が不適切と判断した場合
第4条 (手数料及び支払方法等)
会員は、本サービスを利用する場合、当社に対し、本サービスの利用の対価として、当社の定める手数料を支払うものとします。
本基本利用規約の定めにかかわらず、会員は、当社に対して、登録カードにより、本立替払契約に基づく当社の立替払いの対象となる対象請求金額(以下「立替金額」といいます。)及び前項に定める手数料(以下「立替金額等」といいます。)を支払うものとします。
会員は、当社の定める方法により、立替金額等の支払回数を当社所定の回数から指定することができます。但し、本立替払契約成立後、支払回数の変更はできませんので、予めご留意ください。
当社は、理由の如何にかかわらず、別途法令等の定めがある場合を除き、既に支払われた手数料の返金はいたしません。
第5条 (表明及び保証)
会員は、当社に対し、本立替払契約の成立時点において、以下の各号の全てに該当することを表明し、保証するものとします。
(1)法令又は本規約若しくは本基本利用規約に違反していないこと
(2)本立替払契約を締結し、かつ本規約上の諸条件を遵守しかつ履行する完全な能力及び権限を有していること
(3)会員が支払停止、支払不能若しくは債務超過の状態になく、又は破産手続開始、民事再生手続開始、会社更生手続開始、特別清算開始若しくはこれらに類する手続の開始の申立てがなされていないこと
(4)会員の財政その他の状態に著しい悪影響を及ぼすような係属中の訴訟、仲裁又は行政手続が存在せず、また会員の知り得る限りにおいて、かかる訴訟、仲裁又は行政手続が提起されるおそれがないこと
(5)本規約に基づき又は本規約に関連して会員が当社に提供した会員の財政状況、顧客に関する資料及び情報は、重要な点において正確かつ真実であり、重要な情報の欠落がないこと
(6)対象取引又は対象商品等が、法令又は公序良俗に違反するものではなく、かつ、所有権、知的財産権その他の第三者の権利を侵害していないこと
(7)対象取引又は対象商品等につき、許認可、届出その他法令上の手続が必要な場合、その手続が完了していること
(8)対象取引又は対象商品等につき、特定商取引に関する法律、不当景品類及び不当表示防止法その他適用を受ける法令に従った販売等方法、表示方法及び広告方法を行うこと
(9)対象取引又は対象商品等につき、官公庁その他の規制団体から命令、指導等がなされた場合、それを遵守すること
(10)対象取引が対象請求元との間で行われた真正な取引であって、適法かつ有効であり、対象取引に係る代金等の支払請求権(以下「対象債権」といいます。)が現存していること
(11)対象取引に係る契約が会員にとって営業のために又は営業として締結されたものであること
(12)対象請求元が架空名義、なりすまし又は反社会的勢力等に該当しておらず、かつ、そのおそれもないこと
(13)対象請求元が日本国内の事業者であり、かつ、過去12か月間にVisa加盟店ではないこと
(14)対象取引に係る契約に基づき対象請求元が負担する対象商品等に係る債務の履行が完了していること
(15)対象債権が既に譲渡され若しくは質入その他の担保に供され、又はこれらの予約がされているものでないこと
(16)対象債権について、第三者による仮差押、仮処分、強制執行、競売等の申立て、滞納処分、保全差押が行われていないこと
(17)対象債権について、手形若しくは小切手又は電子記録債権が発行されていないこと
(18)対象取引の無効、取消、解除若しくは更改、対象債権の弁済、相殺若しくは免除、その他対象債権の全部若しくは一部を消滅せしめる事由が存在していないこと
(19)対象債権の成立、存続、帰属又は行使等について、第三者によるいかなる訴訟、仲裁、調停及び行政上の手続も係属しておらず、また、そのおそれも存在しないこと
(20)本立替払契約に基づく当社の立替払いが対象請求元の意思に反するものではないこと
(21)登録カードを発行する事業者(以下「カード発行事業者」といいます。)が日本国内の事業者であること
(22)立替金額等の支払いに登録カードを利用することが、カード発行事業者の定める規約等に違反しないこと
(23)前各号のほか、当社が確認を求めた事項に虚偽、誤り、記載漏れ又は誤解を招く事由が含まれていないこと
第6条 (禁止事項)
会員は、本サービスに関連して次の各号に定める行為又はそのおそれのある行為を行なってはいけません。
(1)本規約又は本基本利用規約に反する行為
(2)クレジットカードのショッピング枠の現金化を目的とする行為
(3)換金性商品を連続して購入する等、本サービスの利用状況が不審な行為
(4)転売を目的とした商品購入その他会員が現金取得を主目的とした本サービスの利用等をする行為
(5)わいせつ、暴力的な表現、出会い目的行為
(6)宗教活動若しくは宗教団体への勧誘行為
(7)なりすましその他アカウントを偽る行為
(8)利用する権限のないアカウントを利用する行為
(9)1つのアカウントを複数人で利用する行為
(10)同一人物が複数の会員登録を行って本サービスを複数回利用する行為
(11)マネー・ローンダリングを目的とする行為
(12)その他当社が不適切と判断する行為
第7条 (期限の利益の喪失)
会員は、次のいずれかの事由に該当した場合は、本立替払契約に基づき当社に対して負担する一切の債務及びその他の契約に基づいて当社に対して負担する一切の債務について、当然に期限の利益を失い、直ちに当該債務の全額を支払うものとします。(1)自ら振り出した手形、小切手が不渡りになった場合又は一般の支払いを停止した場合
(2)差押、仮差押、保全差押、仮処分の申立て又は滞納処分を受けた場合
(3)破産、民事再生、特別清算、会社更生その他裁判上の倒産処理手続の開始の申立てを受けた場合又は自らこれらの申立てをした場合
(4)債務整理のための和解、調停等の申立てがあった場合又は債務整理のため弁護士等に依頼した旨の通知が当社に到達した場合
(5)第5条に定める表明保証に違反する場合
(6)会員と当社との間における他の契約に基づく債務に関し、会員が期限の利益を喪失するに至った場合
(7)本基本利用規約の定めに基づき会員としての登録が抹消された場合
会員は、次のいずれかの事由に該当した場合は、本立替払契約に基づき当社に対して負担する一切の債務及びその他の契約に基づいて当社に対して負担する一切の債務について、当社の請求により期限の利益を失い、直ちに当該債務の全額を支払うものとします。
(1)会員が本立替払契約上の義務に違反し、その違反が本立替払契約の重大な違反となる場合
(2)その他会員に対する債権保全を必要とする相当の事由がある場合
第8条 (費用等の負担)
会員が返済を遅滞した場合、会員は、当社の回収行為(書面、Eメール、電話その他の手段を含みます。)に係る回収事務費用として1回当たり153円を負担するものとします。
会員が当社に支払う費用等について公租公課(消費税等を含みます。)が課せられる場合、会員は、当該公租公課相当額(公租公課が変更された場合は当該変更後の公租公課相当額)を負担するものとします。
第9条(免責)
当社の故意又は重大な過失による場合を除き、当社は、本サービスの利用に起因して生じた会員の損害について、一切責任を負いません。
当社は、会員から提供された情報又はデータのみに依拠して本サービスを提供するものとし、会員から提供された情報又はデータに瑕疵があった場合においても、対象請求元からの立替金額の回収(振込時の組戻し処理を含みます。)及び立替金額等の会員に対する返金を行わず、会員又は対象請求元に対し、当社の故意又は重大な過失による場合を除き、一切の責任を負わないものとします。
対象取引は会員と対象請求元との間で行われるものであって、当社及びカード発行事業者は、これに関与するものではありません。対象取引に関する対象商品等の不具合、不着、内容の不備等の苦情、対象請求元の債務不履行その他対象取引に起因して生じた損害については、全て会員と当該対象請求元との間で解決するものとし、当社及びカード発行事業者は、これについて何ら責任を負いません。
第10条 (担保差入等)
会員は、当社が必要と認めた場合、当社が本立替払契約に基づく債権及びこれに付帯する一切の権利を第三者に担保差入、譲渡、買戻し、その他の処分をすることがある旨を予め異議なく承諾し、会員は、当社に対して有する一切の抗弁権(同時履行の抗弁権、相殺の抗弁権、弁済の抗弁権、取消の抗弁権、解除の抗弁権及び無効の抗弁権を含みますが、これらに限られません。)を放棄するものとします。
第11条 (個人情報)
当社は、本サービスの提供に必要な限度で、会員が当社に提供した個人情報を、当社が「個人情報保護に関する基本方針(プライバシーポリシー)」に従って利用又は委託先に提供することを、予め同意いただくものとします。